おさらえ会
昨年11月のおさらえ会の舞台写真が出来上がってきましたので一部ご紹介します!
おさらえ会は家族や友人をお招きして日頃のお稽古の成果を発表する場です。
今回は3歳から80代までの生徒さんたちが出演しました。
銀扇会では1、2年に一度のペースでおさらい会をしています。
発表会(本会)と違い、衣裳は自身や会所有の着物。
化粧は自分たちでという、まさに手作りの会です。
一昨年から着付けだけは大阪の松竹衣裳さんにお願いしています。
おかげで自前の着物でも素晴らしい仕上がりで、会員さん達も喜んでくださっています。
楽屋でのかわいい子供たちの写真も♪
0コメント